音ゲー好き(上手いとは言っていない)Pがデレステの譜面について攻略方法っぽいことをあることないこと記すブログ
カレンダー
ブログ内検索
PR
<楽曲> Nation Blue
<難易度>PRO
<楽曲解放条件>イベント(2015年10/19 15:00 ~ 10/27 20:59)
<楽曲Lv>Lv17
作詞作曲は遠山明孝。「Next Life」「Nation Blue」「Naked Romance」「Nebula Sky」など。いわゆる「Nの系譜」の一曲です。遠山氏お得意のサイケデリックトランス系の曲で、アニメ12話のEDとしても使われ、jewelries!シリーズをチェックしてなかった層にも印象を残しました。
PRO譜面に関して言えば、厄介なロングフリックやミックスフレーズはなく、歌詞合わせの縦連打が主体。12345など画面をワイドに使うタップはありますが、楽曲Lvとしては概ね合致していると思います。少なくとも、サビでハネたリズムを取らされたアタポンよりは簡単に感じるはずです。
前奏はピアノ合わせから。いきなり543243254321(13)とワイドに展開します。途中5432→432という移動と最後の13同時押しを考えると、12を左手、345を右手で取るのがスムーズに決まりそうです。頭サビは素直な歌詞合わせ。前奏でつまづいたらここで立て直しましょう。
間奏はドラム合わせから。右手がバスドラ4つ打ちで、左手が2分。裏を叩かせるわけでもなくそれほど難しくはありません。後半のシンセ合わせと思われる15515515がやや難。それでも、運指で戸惑うものではなく、左右右左右右左右と非交互なだけなので、親指勢でも十分に繋げるはずです。
Aメロはとことん歌詞合わせ。フリックもなく、アタポンみたいな極短長押しとかもないので、極めてシンプルです。回復地点としたいところで、ここで苦しむようだとまだPROでも家賃が高いと思ったほうがいいでしょう。
Bメロも歌詞合わせですが、いきなり1234(5長押し)4321とワイドな展開で、運指的な難しさがあります。この構成がもう一回出てくるので、あらかじめ心の準備が必要です。指一本で捌くならば、5の長押しの安定を高めるために123を左手、45を右手で取ったほうがいいかもしれません。
Bメロ最後の長押し群は時間的な余裕こそあるものの、歌詞合わせでない長押し開始・終了があるため、油断せずしっかり譜面を見ましょう。最後のフリックは外向き(2左・4右)です。
サビも素直な歌詞合わせ。Aメロよりも縦連打度合いが増して、同じ場所の6回連打もありますが、曲のBPM的に痙攣連打が必要なほどのものではなく、ボーカルに合わせた適切な速さで叩けばしっかり結果が出てきます。個人的にはラストの「♪いつもキミを見てる」での軌道トラップ(命名:佃煮P)の方がいやらしい印象。特に同時押しはクロスして降ってきます。最後のフリックは内向き(1右・5左)最後の最後でコンボを切らないよう注意が必要です。
PRO譜面に関して言えば、厄介なロングフリックやミックスフレーズはなく、歌詞合わせの縦連打が主体。12345など画面をワイドに使うタップはありますが、楽曲Lvとしては概ね合致していると思います。少なくとも、サビでハネたリズムを取らされたアタポンよりは簡単に感じるはずです。
前奏はピアノ合わせから。いきなり543243254321(13)とワイドに展開します。途中5432→432という移動と最後の13同時押しを考えると、12を左手、345を右手で取るのがスムーズに決まりそうです。頭サビは素直な歌詞合わせ。前奏でつまづいたらここで立て直しましょう。
間奏はドラム合わせから。右手がバスドラ4つ打ちで、左手が2分。裏を叩かせるわけでもなくそれほど難しくはありません。後半のシンセ合わせと思われる15515515がやや難。それでも、運指で戸惑うものではなく、左右右左右右左右と非交互なだけなので、親指勢でも十分に繋げるはずです。
Aメロはとことん歌詞合わせ。フリックもなく、アタポンみたいな極短長押しとかもないので、極めてシンプルです。回復地点としたいところで、ここで苦しむようだとまだPROでも家賃が高いと思ったほうがいいでしょう。
Bメロも歌詞合わせですが、いきなり1234(5長押し)4321とワイドな展開で、運指的な難しさがあります。この構成がもう一回出てくるので、あらかじめ心の準備が必要です。指一本で捌くならば、5の長押しの安定を高めるために123を左手、45を右手で取ったほうがいいかもしれません。
Bメロ最後の長押し群は時間的な余裕こそあるものの、歌詞合わせでない長押し開始・終了があるため、油断せずしっかり譜面を見ましょう。最後のフリックは外向き(2左・4右)です。
サビも素直な歌詞合わせ。Aメロよりも縦連打度合いが増して、同じ場所の6回連打もありますが、曲のBPM的に痙攣連打が必要なほどのものではなく、ボーカルに合わせた適切な速さで叩けばしっかり結果が出てきます。個人的にはラストの「♪いつもキミを見てる」での軌道トラップ(命名:佃煮P)の方がいやらしい印象。特に同時押しはクロスして降ってきます。最後のフリックは内向き(1右・5左)最後の最後でコンボを切らないよう注意が必要です。
Comment
この記事にコメントする
プロフィール
最新記事
(12/31)
(12/30)
(05/27)
(05/21)
(05/21)
リンク
デレステ アンテナサイト
P R
PR