音ゲー好き(上手いとは言っていない)Pがデレステの譜面について攻略方法っぽいことをあることないこと記すブログ
カレンダー
ブログ内検索
PR
Jewelries! 002シリーズのトリとなる「絶対特権主張しますっ!」イベント。ランキング報酬はとときんで、ポイント報酬がサイキックさんと相成りました。今回は開始終了が日曜で、祝日も含むという日程で、激戦となった前回オルゴール以上の伸びもあり得ます。気になる初日の数字を見ていきます。
															前提条件
- 変更点 なし(開催時間も7日6時間(174時間)で同じ)
 
- 通常曲で得られるpt・絶対音冠
1倍 獲得pt 獲得 
絶対音冠消費 
スタミナpt/スタミナ 絶対音冠 
/スタミナMASTER 
(Lv25↑)53 53 19 2.79 2.79 MASTER 
(Lv24↓)50 50 18 2.78 2.78 PRO 
(Lv19)47 47 17 2.76 2.76 PRO 
(Lv17,18)44 44 16 2.75 2.75 PRO 
(Lv15,16)40 40 15 2.67 2.67 2倍 獲得pt 獲得 
絶対音冠消費 
スタミナpt/スタミナ 絶対音冠 
/スタミナMASTER 
(Lv25↑)53 106 38 1.39 2.79 MASTER 
(Lv24↓)50 100 36 1.39 2.78 PRO 
(Lv19)47 94 34 1.38 2.76 PRO 
(Lv17,18)44 88 32 1.38 2.75 PRO 
(Lv15,16)40 80 30 1.33 2.67  
- 理論上1日で使用できるスタミナ 24×60/5=288 (回復上限があるため、1日できっちり使いきるのは稀)
 
- 1倍通常曲3回+イベント曲1回で得られるptは
MASTER 53×3+320=479pt(消費スタミナ19×3=57)
PRO 44×3+240=372pt(消費スタミナ16×3=48) 
- 2倍通常曲3回+イベント曲2回で得られるptは 
MASTER 53×3+320*2=799pt(消費スタミナ19×2×3=114)
PRO 44×3+240*2=612pt(消費スタミナ16×2×3=96) 
- 約1時間で得られるptは(スコアS前提) 
1倍18回 
+イベント6回獲得pt 獲得 
絶対音冠消費 
スタミナ残り 
絶対音冠MASTER 
(Lv25↑)2,874 954 342 54 MASTER 
(Lv24↓)2,820 900 324 0 PRO 
(Lv19)2,286 846 306 126 PRO 
(Lv17,18)2,232 792 288 72 PRO 
(Lv15,16)2,160 720 270 0 2倍14回 
+イベント9回獲得pt 獲得 
絶対音冠消費 
スタミナ残り 
絶対音冠MASTER 
(Lv25↑)3,622 1,484 532 134 MASTER 
(Lv24↓)3,580 1,400 504 50 PRO 
(Lv19)2,818 1,316 476 236 PRO 
(Lv17,18)2,776 1,232 448 152 PRO 
(Lv15,16)2,720 1,120 420 40 2倍20回 
+4倍イベ3回獲得pt 獲得 
絶対音冠消費 
スタミナ残り 
絶対音冠MASTER 
(Lv25↑)4,900 2,120 760 320 MASTER 
(Lv24↓)4,840 2,000 720 200 PRO 
(Lv19)3,820 1,880 680 440 PRO 
(Lv17,18)3,760 1,760 640 320 PRO 
(Lv15,16)3,680 1,600 600 160  
首位攻防
| 集計日時 | 累計pt | 前日差異 | 時速 | MAS等倍 消費スタミナ  | MAS2倍 消費スタミナ  | 
| 3/21(月) 12時  | 75,640 | 75,640 | 3,601.90 | 9,001 | 10,792 | 
前回との差はわずか2pt。どこで差がついたのかわかりませんが、寝ずにぶん回したのは間違いないでしょう。驚きは同じペースでぶん回した人がもう一人いた事。激戦の予感がします。単純計算で割った石は5800個ですが、スタドリ配布もあるので実際はもっと少ないでしょう。
2000位攻防
| 集計日時 | 累計pt | 前日差異 | 時速 | MAS等倍 消費スタミナ  | MAS2倍 消費スタミナ  | 
| 3/21(月) 12時  | 7,260 | 7,260 | 345.71 | 864 | 1,036 | 
前回比4.3%増。単純計算で9回石を割ってこのラインですが、スタドリ配布やLv上限解放があったので実際の消費はもう少し少なめ。流れによっては最終ボーダー60000ptもありえますが、今のところは57000~58000が一つの目安でしょう。
10000位攻防
| 集計日時 | 累計pt | 前日差異 | 時速 | MAS 消費スタミナ  | PRO 消費スタミナ  | 
| 3/21(月) 12時  | 3,910 | 2,998 | 186.19 | 357 | 428 | 
前回比2.5%増。石を1~2回使ったか、手持ちのスタドリで効率よく回ったかというところ。今回も30000ptが一つの目安で、少し超えてくるかも?
20000位攻防
| 集計日時 | 累計pt | 前日差異 | 時速 | MAS 消費スタミナ  | PRO 消費スタミナ  | 
| 3/21(月) 12時  | 2,998 | 2,998 | 142.76 | 357 | 428 | 
前回比0.8%増。誤差みたいなもので前回とほぼ同じです。スタドリ等ひっくるめてここが事実上石を割らずに追いつけるライン。Lv上限解放の分上位ランカーは動きやすくなりましたが、中堅どころは恩恵がありませんから当然なのかもしれません。とりあえずの目安は24500pt。
50000位攻防
| 集計日時 | 累計pt | 前日差異 | 時速 | MAS 消費スタミナ  | PRO 消費スタミナ  | 
| 3/21(月) 12時  | 1,976 | 1,976 | 94.10 | 235 | 282 | 
前回比0.8%減。とはいえ、差は15ptだけです。曲の難しさも一因かもしれません。PROに限れば過去最難、MASTERでも+を除けば結構難しい部類なので、選択を誤れば得るポイントも減ることになります。目安はやはり20000pt。
100000位攻防
| 集計日時 | 累計pt | 前日差異 | 時速 | MAS 消費スタミナ  | PRO 消費スタミナ  | 
| 3/21(月) 12時  | 1,223 | 1,223 | 58.24 | 146 | 174 | 
前回比3.2%減、とはいえ、差は40pt。通常曲1回でひっくり返る差なので、ボーダー争いが緩くなるとは思わないほうがいいです。目安は17000pt。
 Comment
				
この記事にコメントする
プロフィール
最新記事
(12/31)
(12/30)
(05/27)
(05/21)
(05/21)
リンク
デレステ アンテナサイト
P R
PR